院長・スタッフブログ
クリニックにお花を飾りたいです。
(2021.08.07更新)
スタッフMです。
在宅医療クリニックは、基本的には患者様は来院されません。こちらから患者様のご自宅や高齢者介護施設へ訪問診療するからです。
だから、自分たちだけが出入りするクリニックを飾ることに手… ▼続きを読む
ダイエット成功中です
(2021.08.06更新)
スタッフMです。
今日は「ダイエット」の話です。
この1年くらいで10キロ以上太りました。理由はわかっています。間食が多かったから。
子どもの学校待ち、習い事待ちで車を停められるお店となると、フ… ▼続きを読む
病院生活は悪くはない。
(2021.08.05更新)
スタッフMです。
病院生活は悪くはない。
これは、入院付き添いをして1ヶ月超えのわたし個人の感想です。
在宅医療クリニックで長く働いているわたしにとって、
在宅=住み慣れた家で暮らす(すごくい… ▼続きを読む
LINEの文章も大事!
(2021.08.04更新)
スタッフMです。
直島クリニックはワクチン接種で大忙しのようです。
わたしは入院付き添い中ですが、LINEにてワクチン接種の予約担当をしております。
LINEの文章も大事ですね。
ワクチンはま… ▼続きを読む
職場の人間関係って大事ですよね!
(2021.08.03更新)
スタッフMです。
職場の悩みのトップは「人間関係の悩み」ではないでしょうか。
病院に働く方は女性がすごく多いですね。
主治医の先生は男性なのですが、病棟の看護師さんは全員女性。
そこで気になる… ▼続きを読む
入院生活を満喫中!
(2021.08.02更新)
スタッフMです。
子どもの夏休みの宿題に「ありがとう」の気持ちを伝えようというテーマの作文がありました。
何を書いているのかなとのぞいてみたら、「お医者さんと看護師さんへの感謝状」と言う題名の作文… ▼続きを読む
東住吉区でイベントができないか考えています
(2021.08.01更新)
スタッフMです。
わたしは直島クリニックで地域のイベントを担当しています。
東住吉区の方に喜んでいただけるイベントを考えるのも仕事のひとつです。
コロナ前、東住吉区役所の中になる区民ホールで、在… ▼続きを読む
びょういんの先生、かんごしさんありがとう
(2021.07.31更新)
スタッフMです。
今日は子どもに夏休みの作文を書かせました。テーマは【「ありがとう」感謝の心を、未来へつなぐ。】です。
「自由に書いたらいいからね」と言うと、「びょういんの先生、かんごしさんありが… ▼続きを読む
病院医療か在宅医療か
(2021.07.30更新)
スタッフMです。現在、家族の入院に付き添い中です。
病院生活も約1ヶ月ですが、病院って想像よりも快適ですね。冷房がきいて涼しいですし、決まった時間に食事がでます。しかも、管理栄養士さんが考えた献立な… ▼続きを読む
また大阪に緊急事態宣言?
(2021.07.29更新)
スタッフMです。
また大阪に緊急事態宣言が出そうですね。
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20210730/2000049173.html
在宅医療クリニッ… ▼続きを読む